MENU

新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 関連文献

当ページでは、「医中誌Web 」に収録された新型コロナウイルス関連の文献情報から、下記の項目ごとに、医中誌Webへの収録における最新10件を公開しております。医中誌Webの更新に合わせて、当ページの内容も月2回更新されます。

2024年4月16日更新

  • 一部の文献は電子ジャーナル(無料/有料)にリンクされています。
  • 文献複写サービス もご利用ください。「文献番号」等によりオーダーできます。なお、「会議録」とは学会抄録のことです。1ページ以下の短い文献の場合が多いので、ご注文の際にはご注意ください。
  • 「医中誌Web」には、主に日本で発表された文献情報が収録されています。海外で発表された文献情報については、PubMed などをご参照ください。

さらにご覧になりたい方は「もっと見る」をクリックしてください。項目ごとに最大200件の文献情報をご覧いただけます。

なお、各検索式で使用しているCOVID-19関連のキーワード等は、以下の特設ページに掲載しています。

関連キーワード・検索式

また、COVID-19に関連するガイドラインのリストを「東邦大学・医中誌 診療ガイドライン情報データベース」でご覧になれます。併せてご参照ください。

診療ガイドライン情報データベース

症例報告

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y315300043<Pre 医中誌>】(会議録)
covid-19感染後に難治性胸水を伴う高アルドステロン血症を発症した1例
リンク情報
医中誌Web
著者萩原 暢久(京都田辺中央病院)収載誌/巻号頁大阪透析研究会会誌 (0912-6937)/41巻1号 p.91発行年月2024.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y312470215<Pre 医中誌>】(会議録)
Covid-19罹患後に再燃を認めた抗HMGCR抗体陽性の免疫介在性壊死性ミオパチー(IMNM)の一例
リンク情報
医中誌Web
著者伊藤 舞(関西労災病院)ほか収載誌/巻号頁臨床神経学 (0009-918X)/64巻3号 p.231発行年月2024.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y312470147<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19ワクチン交差接種後に発症した複視を伴う慢性進行性の多発ニューロパチーの一例
リンク情報
医中誌Web
著者下村 礼門(東京女子医大/脳神経内科)ほか収載誌/巻号頁臨床神経学 (0009-918X)/64巻3号 p.218発行年月2024.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y312470023<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19感染後に内頸動脈解離を発症したパーキンソン病の一例
リンク情報
医中誌Web
著者大久保 崇伸(三重大/脳神経内科)ほか収載誌/巻号頁臨床神経学 (0009-918X)/64巻3号 p.196発行年月2024.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y312290028<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19罹患後に1型糖尿病,バセドウ病を同時に発症した1例
リンク情報
医中誌Web
著者宮崎 裕也(北播磨総合医療センター/糖尿病・内分泌内科)ほか収載誌/巻号頁糖尿病 (0021-437X)/67巻2号 p.73発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y312290027<Pre 医中誌>】(会議録)
2型糖尿病治療中にCOVID-19感染を期に劇症1型糖尿病を発症した1例
リンク情報
医中誌Web
著者米田 麻里(京都第二赤十字病院/糖尿病内分泌・腎臓・膠原病内科)ほか収載誌/巻号頁糖尿病 (0021-437X)/67巻2号 p.72発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y312290026<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19により顕在化したと思われる急性発症1型糖尿病の1例
リンク情報
医中誌Web
著者加藤 諒(箕面市立病院/糖尿病センター)ほか収載誌/巻号頁糖尿病 (0021-437X)/67巻2号 p.72発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y308200209<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19感染で手術延期となったが集学的治療により長期生存が得られている一例
リンク情報
医中誌Web
著者松本 知拓(浜松医科大学/外科学第二講座)ほか収載誌/巻号頁日本臨床外科学会雑誌 (1345-2843)/85巻2号 p.331発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306350168<Pre 医中誌>】(会議録)
副腎皮質ホルモン・抗ヒスタミン配合錠長期内服者がCOVID-19罹患を契機に副腎不全を呈した一例
リンク情報
医中誌Web
著者森 拓郎(三豊総合病院/卒後臨床研修センター)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.168発行年月2023.08
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306350166<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19を契機に発症し、器質的疾患との鑑別を要した統合失調症の一例
リンク情報
医中誌Web
著者石井 昌嗣(日本医科大学武蔵小杉病院)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.167発行年月2023.08

もっと見る

ワクチンに関する文献

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y315300041<Pre 医中誌>】(会議録)
当院におけるCOVID-19のワクチン接種率
リンク情報
医中誌Web
著者村上 常勝(なごみ会大正くすのきクリニック)ほか収載誌/巻号頁大阪透析研究会会誌 (0912-6937)/41巻1号 p.90発行年月2024.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y312470147<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19ワクチン交差接種後に発症した複視を伴う慢性進行性の多発ニューロパチーの一例
リンク情報
医中誌Web
著者下村 礼門(東京女子医大/脳神経内科)ほか収載誌/巻号頁臨床神経学 (0009-918X)/64巻3号 p.218発行年月2024.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y312470061<Pre 医中誌>】(会議録)
Tumefactive demyelinationを呈したコロナワクチン接種後の急性散在性脳脊髄炎
リンク情報
医中誌Web
著者安藤 知秀(聖隷浜松病院/神経内科)ほか収載誌/巻号頁臨床神経学 (0009-918X)/64巻3号 p.203発行年月2024.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306350163<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19に対するmRNAワクチン接種後に症状出現し悪性リンパ種と診断された2例
リンク情報
医中誌Web
著者小野瀬 剛生(岩手県立胆沢病院/総合診療科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.167発行年月2023.08
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306340270<Pre 医中誌>】(会議録)
コロナワクチン接種後に発症したRS3PE症候群
リンク情報
医中誌Web
著者宇藤 薫(セコメディック病院/救急科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.270発行年月2023.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306340264<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19ワクチン接種後にsubcutaneous panniculitis-like T-cell lymphomaを発症した1例
リンク情報
医中誌Web
著者浮島 翔(順天堂大学医学部順天堂医院/総合診療科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.267発行年月2023.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306110003<Pre 医中誌>】(解説)
【ポストコロナ時代の感染症とワクチン】疾患特異的マクロファージの機能的多様性に基づく感染症とヒト免疫学
リンク情報
医中誌Web
著者佐藤 荘(東京医科歯科大学/大学院医歯学総合研究科生体環境応答学講座免疫学分野)収載誌/巻号頁臨床免疫・アレルギー科 (1881-1930)/81巻1号 p.12-17発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306110002<Pre 医中誌>】(解説)
【ポストコロナ時代の感染症とワクチン】SARS-CoV-2感染症の重症化機構
リンク情報
医中誌Web
著者樋口 周平(大阪大学免疫学フロンティア研究センター/免疫化学研究室)ほか収載誌/巻号頁臨床免疫・アレルギー科 (1881-1930)/81巻1号 p.5-11発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306110001<Pre 医中誌>】(解説)
【ポストコロナ時代の感染症とワクチン】ポストコロナのワクチン研究開発 100 Days Mission達成に向けて
リンク情報
医中誌Web
著者吉岡 佑弥(東京大学医科学研究所/ワクチン科学分野)ほか収載誌/巻号頁臨床免疫・アレルギー科 (1881-1930)/81巻1号 p.1-4発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y305390102<Pre 医中誌>】(会議録)
新型コロナワクチン(BNT162b2)接種との関連が疑われた薬剤性過敏症症候群の1例
リンク情報
医中誌Web
著者齋藤 雅彦(岩手県立中央病院/総合診療科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/18巻18 p.217発行年月2022.08

もっと見る

診断・検査に関する文献

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y313220007<Pre 医中誌>】(会議録)
コロナ抗原検査陰性の発熱患者について 2023年9、10月
リンク情報
医中誌Web
著者布施 健生(やまのべ耳鼻咽喉科)収載誌/巻号頁山形県医師会学術雑誌 (1340-783X)/65巻 p.38発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y312180047<Pre 医中誌>】(会議録)
新型コロナウイルス感染症の検査体制の振り返り
リンク情報
医中誌Web
著者野村 俊仁(広島大学病院 感染症科)収載誌/巻号頁広島医学 (0367-5904)/77巻2号 p.82発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y312180003<Pre 医中誌>】(解説)
新型コロナウイルス感染症の検査体制の振り返り
抄録
新型コロナウイルス感染症の広島県内での最初の発生から3年以上が経過した。現在では,医療機関の規模に応じたさまざまな検査が可能となっているが,初期には検査体制の確立に難渋した。広島県新型コロナウイルス感染症に関わるPCR検査等の標準化に向けた会議では,PCR法,LAMP法,迅速抗原検査などの精度管理について検討し,県内の検査精度の確保に努めた。現在の感染症疾患に対してだけでなく,今後の新興・再興感染症への対策にも重要であるため,新型コロナウイルス感染症検査の問題と対応について振り返り,報告する。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者野村 俊仁(広島大学病院 感染症科)収載誌/巻号頁広島医学 (0367-5904)/77巻2号 p.47-50発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306350165<Pre 医中誌>】(会議録)
長期にpost COVID-19 conditionと診断されていたバセドウ病の1例
リンク情報
医中誌Web
著者澤村 俊孝(浅ノ川総合病院/内科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.167発行年月2023.08
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306350163<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19に対するmRNAワクチン接種後に症状出現し悪性リンパ種と診断された2例
リンク情報
医中誌Web
著者小野瀬 剛生(岩手県立胆沢病院/総合診療科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.167発行年月2023.08
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306340261<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19罹患後に全身倦怠感を認め二次性副腎皮質機能低下症と診断した1例
リンク情報
医中誌Web
著者藤原 稜(兵庫県立丹波医療センター/内科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.266発行年月2023.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y305380128<Pre 医中誌>】(会議録)
胃癌術前検査のFDG/PET-CTで認められたCOVID-19ワクチン接種後の腋窩リンパ節への反応性集積
リンク情報
医中誌Web
著者佐々木 陽典(東邦大学/医学部総合診療・救急医学講座)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/18巻18 p.O-097発行年月2022.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y305380029<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19流行中に複数医療機関を受診したが,診断に至らず重症化したマラリア症例
リンク情報
医中誌Web
著者西谷 高広(国立病院機構北海道医療センター)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/18巻18 p.N-005発行年月2022.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y304170002<Pre 医中誌>】(解説)
医療経営士のための臨床講座 臨床入門(第116回) 新型コロナ感染症のPCR検査と抗原検査の原理
リンク情報
医中誌Web
著者山田 幸宏(昭和伊南総合病院/健診センター)収載誌/巻号頁医療経営士/116号 p.38-39発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y229180017<Pre 医中誌>】(解説)
【新しい検査,慣れない検査Q&A】(Part2)感染症 (Question16)COVID-19検査について教えてください.
リンク情報
医中誌Web
著者石橋 令臣(東京医科大学八王子医療センター 感染症科)収載誌/巻号頁Visual Dermatology (2186-6589)/23巻3号 p.248-249発行年月2024.02

もっと見る

PCR検査に関する文献

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024096470】(会議録)
京都産業大学における新型コロナウイルスPCR検査センターの実績報告と今後の課題
リンク情報
医中誌Web
著者川見 美里(京都産業大学 保健管理センター)ほか収載誌/巻号頁CAMPUS HEALTH (1341-4313)/60巻1号 p.162-163発行年月2023.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024096469】(会議録)
大学におけるCOVID-19の外部委託PCR検査の有用性と課題の検討
リンク情報
医中誌Web
著者嘉数 直樹(九州工業大学 キャンパスライフ支援本部)収載誌/巻号頁CAMPUS HEALTH (1341-4313)/60巻1号 p.160-161発行年月2023.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024095732】(会議録)
当院における無症候の全入院/術前患者を対象としたSARS-CoV-2スクリーニングPCRの評価 5類感染症移行後も含めて
リンク情報
医中誌Web
MedicalOnline
著者宮崎 成美(愛知医科大学病院 感染制御部感染検査室)ほか収載誌/巻号頁日本外科感染症学会雑誌 (1349-5755)/20巻3号 p.439発行年月2023.11
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024095710】(会議録)
全身麻酔手術術前SARS-CoV2 RT-PCR検査陽性率の検討
リンク情報
医中誌Web
MedicalOnline
著者大江 秀典(滋賀県立総合病院 外科)ほか収載誌/巻号頁日本外科感染症学会雑誌 (1349-5755)/20巻3号 p.425発行年月2023.11
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024084624】(会議録)
新型コロナウィルス感染症に対する地域外来・検査センター(PCR検査センター)の立ち上げ、及び取り組み報告
リンク情報
医中誌Web
著者伊藤 雅子(長浜市立長浜病院 患者総合支援センター)ほか収載誌/巻号頁日本医療マネジメント学会京滋支部学術集会プログラム・抄録集 (2758-3414)/20回 p.45発行年月2023.10
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024080683】(会議録)
コロナ禍中一般患者様転院条件として施行されたPCR検査(転院前PCR).
リンク情報
医中誌Web
著者伊藤 淳(東京都立墨東病院 検査科)収載誌/巻号頁日本臨床検査医学会誌 (2436-2727)/71巻71 p.266発行年月2023.10
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024080608】(会議録)
SARS-CoV-2複数領域に対するPCRのCt値の差が、院内感染対策の遺伝型スクリーニングに活用できた事例紹介
リンク情報
医中誌Web
著者山下 計太(浜松医科大学医学部附属病院 検査部)ほか収載誌/巻号頁日本臨床検査医学会誌 (2436-2727)/71巻71 p.227発行年月2023.10
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024080378】(会議録)
ポストコロナにおける検査の展望~新興感染症の対応を含めて~ 長崎大学病院における新型コロナウイルス遺伝子検査のこれまでの経験と今後の展望
リンク情報
医中誌Web
著者佐々木 大介(長崎大学病院 検査部)ほか収載誌/巻号頁日本臨床検査医学会誌 (2436-2727)/71巻71 p.061発行年月2023.10
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024077840】(解説)
【COVID-19と臨床検査-得られた知見を今後の医療に活かす】RT-qPCR法と抗原定量法の比較
抄録
<文献概要>Point ●新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査の目的としては,診断目的と感染対策目的があり,それぞれ検査に求められる要件は異なる.RT-qPCR(リアルタイムPCR)法と抗原定量法の特性を考慮し選択する.●検出限界閾値,ウイルス量の増減速度,検査実施タイミングの3つの要因が検査結果に影響を及ぼすことを理解する.●新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の変異と病原性が刻々と変化していくなかで,検査に求められる要件を理解し,自施設に適した検査法を選択する.
リンク情報
医中誌Web
医書.jp_オールアクセス
著者大出 恭代(順天堂大学医学部附属浦安病院 臨床検査医学科)収載誌/巻号頁臨床検査 (0485-1420)/67巻9号 p.936-941発行年月2023.09
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024070146】(会議録)
新型コロナウイルスPCR検査結果のWeb通知に関する取り組み
リンク情報
医中誌Web
著者水谷 駿介(聖峰会田主丸中央病院 医療情報管理課)ほか収載誌/巻号頁日本診療情報管理学会学術大会抄録集/49回 p.176発行年月2023.08

もっと見る

治療に関する文献

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024098589】(解説)
重症呼吸不全に対する治療戦略
リンク情報
医中誌Web
著者日下 裕介(大阪医科薬科大学 麻酔科)収載誌/巻号頁大阪医科薬科大学医学会雑誌 (2436-5939)/82巻2号 p.93-95発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024098384】(レター)
開業医のCOVID-19診療と感染予防の記録
抄録
2020年1月,国内初の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者が確認され,大阪市内で開業する著者は同年4月から発熱外来を開始した.設置にあたっては自院の既存スペースを改装し,感染予防策では当初は身近な材料を使った自作品も活用した.診断には4台導入したPCR検査装置を用い,迅速性のメリットの大きさを実感した.2023年5月以降,COVID-19は5類に移行したが,第9波後の動向は未知数である.この約4年間の経験を通して,COVID-19の検査法と治療薬の進歩が,プライマリケアでの診療意義を向上させた.さらに看護師や事務スタッフの献身的な協力があって初めて,感染症診療は成立し得る.(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者中浜 力(中浜医院)収載誌/巻号頁Progress in Medicine (0287-3648)/43巻12号 p.1167-1175発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024098008】(会議録)
新型コロナウイルス感染症における対応 変わったもの,変わらないもの
リンク情報
医中誌Web
著者岩田 充永(藤田医科大学病院 救急総合内科)収載誌/巻号頁日本内科学会雑誌 (0021-5384)/113巻1号 p.134発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024098004】(解説)
医学と医療の最前線 COVID-19重症化因子の解析
リンク情報
医中誌Web
著者福永 興壱(慶応義塾大学 医学部内科学(呼吸器))ほか収載誌/巻号頁日本内科学会雑誌 (0021-5384)/113巻1号 p.112-119発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024097193】(解説)
難病医療 ME/CFSとLong COVIDの共通する病態機序
リンク情報
医中誌Web
MedicalOnline
著者佐藤 和貴郎(国立精神・神経医療研究センタートランスレーショナル・メディカルセンター 開発戦略室)収載誌/巻号頁難病と在宅ケア (1880-9200)/29巻10号 p.53-56発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024096390】(解説)
【看護の力をリスキリングしよう 今、こうしているがわかる看護の最新トレンド2024】(Topic5)COVID-19のいま 今のスタンダードを知ろう! 新型コロナウイルス感染症の治療・ケア
リンク情報
医中誌Web
医書.jp_オールアクセス
著者齊藤 耕平(北里大学病院 集中治療センター)収載誌/巻号頁Expert Nurse (0911-0194)/40巻1号 p.52-59発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024096282】(解説)
【期待高まるクリティカルケア認定看護師】(報告1)自治医科大学附属さいたま医療センター 重症コロナ専用病棟における看護実践の経験を踏まえた健康危機管理体制の構築
抄録
<文献概要>本稿では、COVID-19重症患者の専用病棟において、クリティカルケア認定看護師として取り組んだ、業務マニュアルづくり、看護実践、患者家族への支援、スタッフの教育、チーム連携の強化などについて説明します。最後にコロナ禍の経験を踏まえた、健康危機管理体制の構築についても報告します。
リンク情報
医中誌Web
医書.jp_オールアクセス
著者中川 温美(自治医科大学附属さいたま医療センター)ほか収載誌/巻号頁看護 (0022-8362)/76巻1号 p.029-034発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024096109】(会議録)
COVID-19パンデミックにおける休校を伴う緊急事態宣言中に発症した神経性やせ症患者の治療予後
リンク情報
医中誌Web
MedicalOnline
著者戸田 健太(九州大学病院 心療内科)ほか収載誌/巻号頁日本心療内科学会誌 (1342-9558)/27巻27 p.116発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024096097】(会議録)
post-COVID ME/CFSに対する非薬物療法と薬物療法
リンク情報
医中誌Web
MedicalOnline
著者岡 孝和(国際医療福祉大学成田病院 心療内科)収載誌/巻号頁日本心療内科学会誌 (1342-9558)/27巻27 p.107発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【2024096048】(会議録)
コロナ後遺症(新型コロナウイルス罹患後症状)における心療内科医の役割 新型コロナウイルス罹患後筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群の治療における心療内科医の役割
リンク情報
医中誌Web
MedicalOnline
著者岡 孝和(国際医療福祉大学成田病院 心療内科)収載誌/巻号頁日本心療内科学会誌 (1342-9558)/27巻27 p.49発行年月2023.12

もっと見る

予後・後遺症に関する文献

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306340109<Pre 医中誌>】(会議録)
新型コロナウイルス後遺症に合併する体位性頻脈症候群の治療経過について
リンク情報
医中誌Web
著者土田 知也(聖マリアンナ医科大学/総合診療内科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.174発行年月2023.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y305390152<Pre 医中誌>】(会議録)
コロナ後遺症外来におけるCOVID-19罹患後症状の特徴と抗体価との関連
リンク情報
医中誌Web
著者櫻田 泰江(岡山大学病院/総合内科・総合診療科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/18巻18 p.243発行年月2022.08
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y228130092<Pre 医中誌>】(会議録)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の予後予測因子としてのRNA血症の重要性
リンク情報
医中誌Web
著者佐々木 裕明(横浜市立市民病院 感染症内科)ほか収載誌/巻号頁日本感染症学会東日本地方会学術集会・日本化学療法学会東日本支部総会合同学会プログラム・抄録集/70回・68回 p.185発行年月2021.09
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y228130080<Pre 医中誌>】(会議録)
医療従事者を対象とした新型コロナウイルス感染症(COVID-19)罹患後の後遺症とSARS-CoV-2抗体の維持に関する研究
リンク情報
医中誌Web
著者日下 祐(青梅市立総合病院)ほか収載誌/巻号頁日本感染症学会東日本地方会学術集会・日本化学療法学会東日本支部総会合同学会プログラム・抄録集/70回・68回 p.181発行年月2021.09
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y228120025<Pre 医中誌>】(会議録)
コロナ後遺症の現状と今後の展望-脳とこころの最前線- 指定発言
リンク情報
医中誌Web
著者神庭 重信(九州大学)収載誌/巻号頁認知療法研究 (1883-2296)/17巻1号 p.59-60発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y228120024<Pre 医中誌>】(会議録)
コロナ後遺症の現状と今後の展望-脳とこころの最前線- 脳神経内科医の立場から 当院におけるコロナ後遺症外来の経験
リンク情報
医中誌Web
著者高尾 昌樹(国立精神・神経医療研究センター 臨床検査部・総合内科)収載誌/巻号頁認知療法研究 (1883-2296)/17巻1号 p.57-59発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y228120023<Pre 医中誌>】(原著論文)
コロナ後遺症の現状と今後の展望-脳とこころの最前線- COVID-19感染後の精神症状に関する実態調査
リンク情報
医中誌Web
著者中尾 智博(九州大学 大学院医学研究院精神病態医学分野)収載誌/巻号頁認知療法研究 (1883-2296)/17巻1号 p.55-57発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y228120022<Pre 医中誌>】(解説)
コロナ後遺症の現状と今後の展望-脳とこころの最前線- COVID-19の臨床の現在
リンク情報
医中誌Web
著者大曲 貴夫(国立国際医療研究センター病院 国際感染症センター)収載誌/巻号頁認知療法研究 (1883-2296)/17巻1号 p.51-54発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y228120021<Pre 医中誌>】(会議録)
コロナ後遺症の現状と今後の展望-脳とこころの最前線- グローバルな公衆衛生上の課題とコロナ罹患後症状のこれから
リンク情報
医中誌Web
著者高松 直岐(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター)収載誌/巻号頁認知療法研究 (1883-2296)/17巻1号 p.49-51発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y219060028<Pre 医中誌>】(会議録)
コロナ後遺症の咳,喀痰,集中力低下,抑うつに半夏厚朴湯が有効であった3例
リンク情報
医中誌Web
著者中田 薫(中田医院中国医学研究所)ほか収載誌/巻号頁山梨医学 (0912-2958)/51巻 p.89発行年月2024.02

もっと見る

疫学的研究に関する文献

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306110003<Pre 医中誌>】(解説)
【ポストコロナ時代の感染症とワクチン】疾患特異的マクロファージの機能的多様性に基づく感染症とヒト免疫学
リンク情報
医中誌Web
著者佐藤 荘(東京医科歯科大学/大学院医歯学総合研究科生体環境応答学講座免疫学分野)収載誌/巻号頁臨床免疫・アレルギー科 (1881-1930)/81巻1号 p.12-17発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y222390004<Pre 医中誌>】(解説)
【COVID-19が遺したもの】これからの疫学調査 COVID-19の振り返りとともに
抄録
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)パンデミックを経て,国全体として新興感染症発生時に行うべき「これからの疫学調査」を考えてみると,その目的は大きく(1)事例の封じ込め(containment),緩和(mitigation)の実施につながること,(2)新しい病原体・感染症に関する疫学的知見を得ること,として集約される.実地疫学としての事例対応の基本は,古典的なアウトブレイク調査のステップを丁寧に実施し,得られた記述疫学の結果にもとづいて理論的に封じ込めることである.さらに国内における,オミクロン前までの保健所による詳細な疫学情報の収集に加えて,ゲノム情報を突合させた分析にもとづくクラスター対策の手法は海外でも例をみないことから,今後,その有用性や実施面での課題について評価を行っていく必要がある.変異株を中心とした疫学的知見の収集を目的とした「深堀調査」については,発生前から疫学調査の実施を合意した医療機関や協力保健所との連携を構築しておくなどの工夫が,迅速な深堀調査を行っていくうえで必要であろう.(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者砂川 富正(国立感染症研究所 実地疫学研究センター)収載誌/巻号頁臨床とウイルス (0303-8092)/51巻5号 p.259-263発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y129050004<Pre 医中誌>】(原著論文)
東京都世田谷区における新型コロナウイルス感染症の家庭内感染率と家庭内伝播に関わる要因 従来株およびB.1.1.7系統(アルファ株)流行期の積極的疫学調査より
抄録
目的 東京都世田谷区における新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査から明らかになった主な感染経路は家庭内感染であった。本研究では,これまで報告がない東京都内の家庭内感染率と家庭内感染の発生に関わる要因を明らかにすることを目的とした。方法 感染症法に基づいて実施された新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査で収集されたデータを用いた。従来株流行期である2020年12月とB.1.1.7系統(アルファ株)の流行期である2021年5月の初発患者から同居家族への家庭内感染率を算出した。また,初発患者の属性別の感染率とリスク比を算出し,年代別感染率と発症から診断までの日数について多変量解析を行った。結果 初発患者における家庭内への感染率は従来株流行期が31.1%,アルファ株流行期は36.6%であった。初発患者の属性と家庭内感染の発生状況では,初発患者の年代,発症から診断までの日数,診断時の症状の有無,世帯人数,療養場所,流行株が家庭内感染の発生の有無と関連していた。多変量解析による結果からは,初発患者の年代では0~19歳に対して65歳以上でリスク比が1.59(95%信頼区間:1.19-2.14),発症から診断まで2日以内に対して3日以降でリスク比が1.52(95%信頼区間:1.30-1.77)で,それぞれ独立して家庭内感染の発生と関連していた。結論 世田谷区の積極的疫学調査より,家庭内の初発患者が同居者に感染させる割合は,従来株31.1%,アルファ株36.6%であった。家庭内感染を起こした感染源群から同居家族への感染率が高い関連要因としては,感染源が65歳以上の高齢者であること,患者の発症から診断までの遅れが関連していた。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者門脇 睦美(順天堂大学 大学院医学研究科グローバルヘルスリサーチ研究室)ほか収載誌/巻号頁厚生の指標 (0452-6104)/71巻1号 p.25-30発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y111480014<Pre 医中誌>】(原著論文)
香川県における新型コロナウイルスに対する小児血清疫学調査(2020~2022年度)
リンク情報
医中誌Web
著者森野 紗衣子(国立感染症研究所感染症疫学センター)ほか収載誌/巻号頁病原微生物検出情報月報 (0915-5813)/44巻12号 p.208-210発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【XC19090001<Pre 医中誌>】(原著論文)
新型コロナウイルス感染症の療養期間延長と基礎疾患等の関連 静岡県熱海保健所における第5波・第6波疫学調査表の解析
抄録
目的 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)第5波(2021年7~10月)以降は,療養解除基準期間経過後も症状悪化等により療養日数を延長した患者が散見された。静岡県熱海保健所管内は,従来から肥満や喫煙・糖尿病等の者が多く,健康課題とされてきた。そこで熱海保健所がもつCOVID-19患者の疫学調査表を用いて,療養期間延長の有無と肥満,喫煙状況や基礎疾患保有状況の関連を明らかにし,今後のCOVID-19重症化対策や生活習慣病対策推進のための知見を得ることを目的とした。方法 静岡県熱海保健所管内で対応した第5波,第6波のCOVID-19患者の疫学調査表を用い,基準の療養期間延長の有無と患者のBody Mass Index(BMI)(kg/m2),喫煙状況,基礎疾患等との関連を分析した。分析は流行株の違いから第5波,第6波を分けて行い,χ2検定またはFisherの正確確率検定,ロジステック回帰分析を行った。結果 療養期間延長ありの者は,第5波では91人(40.4%),第6波では242人(16.5%)であった。多変量調整の結果,療養期間延長の要因として挙げられた基礎疾患等の多変量調整オッズ比(95%信頼区間)は,第5波では肥満(BMI≧25.0kg/m2)2.34(1.20-4.56),第6波では,糖尿病あり2.40(1.51-3.81),やせ(BMI<18.5kg/m2)2.22(1.41-3.50),肥満2.08(1.50-2.88)が有意に高く,療養期間延長に影響を与えていた。一方,ワクチン接種との関連は,第5波,第6波いずれも2回以上接種で,それぞれ0.27(0.08-0.99),0.44(0.31-0.62)と有意に低く,療養期間延長の抑制要因であった。また,第6波において糖尿病とやせ,糖尿病と肥満を併存している者はそれぞれ5.18(1.20-22.40),5.68(3.01-10.70)とリスクがより高かった。結論 COVID-19第5波においては肥満が,第6波においてはやせ,肥満,糖尿病の保有が療養期間延長の要因となり,いずれの波においてもワクチン接種が療養期間延長抑制に寄与していた。COVID-19重症化抑制のためにも,地域の従来の健康課題である肥満や糖尿病等の生活習慣病対策をより一層推進する必要がある。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者藤浪 正子(静岡県富士保健所)ほか収載誌/巻号頁厚生の指標 (0452-6104)/70巻15号 p.1-8発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【XC14180002<Pre 医中誌>】(解説)
Psychiatric Lecture 疫学 COVID-19に起因する認知・感情と抑うつ・不安(精神症状)の関連性について
抄録
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染は,身体不調のみならず,精神不調や心理社会的側面との関連も密接である。感染に伴う罹患後症状の1つとして精神不調がみられるほか,精神科既往歴や,感染に対する無力感や自責感などのネガティブな心理的体験,感染に伴う被差別体験などが,感染後の精神不調に寄与することも指摘されている。COVID-19感染者には,身体的治療に加えて心理社会的ケアも必要と考えられる。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者羽澄 恵(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 公共精神健康医療研究部)収載誌/巻号頁精神科臨床Legato (2189-4388)/9巻3号 p.138-142発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【XB29320001<Pre 医中誌>】(原著論文)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)第6波 小児の疫学調査
抄録
目的 COVID-19流行当初,小児の感染者数は大人に比較して少なく,家族内感染,無症状がほとんどで,重症化も稀とされていた。感染力の強いオミクロン株に置き換わった2021年12月からの国内第6波では,小児の感染者数が急増し,社会機能や病院機能の維持に大きな影響を与え,少数ながら国内で死亡例が出たことで,保護者の不安が高まった。しかし,一般の小児を対象にしたオミクロン株の累積罹患率,重症化率,入院率等の疫学的特性を明らかにした文献はない。今回,第6波における小児陽性者の疫学的特性を明らかにするため検討を行った。方法 2022年1月15日から5月31日の期間に,京都府山城北保健所に発生届が提出されたCOVID-19陽性者(みなし陽性を含む)28,086人を対象とした。発生届,積極的疫学調査等に基づき,当保健所および京都府で作成したデータベースを元に,累積罹患率,入院率等について,15歳未満(小児)とそれ以上の年齢群で比較した。また,療養中に入院した小児陽性者24例を対象に,積極的疫学調査書に加え,感染症法に基づき,入院施設から保健所に報告された健康観察,退院報告を基に,症例背景,入院期間,臨床症状等について後方視的に検討した。結果 管内の小児人口52,897人(15歳未満人口比率12.3%)に対し,陽性者数は7,980人で,陽性者に占める小児の割合は28.4%,累積罹患率は15.1%であった。小児陽性者における入院者数は24人で,陽性者の0.3%,小児人口の0.04%であった。一方,15歳以上人口377,093人における陽性者数は20,106人であり,累積罹患率は5.3%であった。入院者数は1,088人で,陽性者の5.4%,15歳以上人口の0.28%であった。入院した小児24例の新型コロナウイルス感染症診療の手引きにおける重症度は,軽症22例(91.6%),中等症II2例(8.3%)であり重症はなかった。2例(8.3%)はCOVID-19以外の疾患の治療目的で入院した。入院期間は中央値3.5日であり,20例(83.3%)が陽性のまま退院し,自宅療養へ移行した。結論 第6波における小児の累積罹患率は15.1%であり,そ6れ以上の年齢層に比べて約3倍高かったが,小児の重症例は認めなかった。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
PubMed
J-STAGE(無料)
著者森元 真梨子(京都府山城北保健所)ほか収載誌/巻号頁日本公衆衛生雑誌 (0546-1766)/70巻11号 p.749-758発行年月2023.11
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【XB20360006<Pre 医中誌>】(原著論文)
新型コロナウイルス感染症流行前後における塗抹陽性肺結核患者の疫学的変化,2019-2020
抄録
[目的]2020年に起こったCOVID-19流行前後で,塗抹陽性初回治療肺結核患者,特に高齢者の塗抹陽性肺結核患者における疫学的変化を明らかにする。[対象・方法]協力の得られた10ヶ所の保健所の2019年1月~2020年12月の新登録喀痰塗抹陽性初回治療肺結核患者について比較した。[結果]保健所管内別全結核罹患率の中央値は人口10万人対11.3,範囲は5.5~19.7であった。塗抹陽性初回治療肺結核患者数は,2019年が249人,2020年は234人であった。全死亡,結核死亡ともに2020年では2019年に比較して統計学的有意に上昇した。65歳以上に絞って,診断時の状況その他を2019年と2020年とで比較した結果,結核死亡および要介護3以上において統計学的有意な上昇を認めた。[結論]2020年は,2019年と比較して,全死亡および結核死亡の割合が上昇した理由として,65歳以上の者ではCOVID-19にかかる緊急事態宣言発出などに伴う外出制限や,医療機関受診控えなどによる要介護度の上昇した可能性が推測された。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
MedicalOnline
著者永田 容子(結核予防会結核研究所 対策支援部)ほか収載誌/巻号頁結核 (0022-9776)/98巻7号 p.253-258発行年月2023.11
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【XB20140010<Pre 医中誌>】(解説)
【ICUで遭遇する免疫異常】(Part 2)ICUで遭遇する免疫異常の代表的疾患 COVID-19の免疫学 SARS-CoV-2と免疫に関して現時点でわかっていること
抄録
<文献概要>新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は免疫による生体防御システムを巧みに回避することで,世界的な大流行を起こしている。例えば,SARS-CoV-2は感染初期にインターフェロン(IFN)の放出を抑制することで,効率的なウイルス増殖を可能としている。またその後にサイトカインストームを誘導することで,肺以外にもさまざまな臓器障害を引き起こす。重症新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者の予後は,抗ウイルス薬に加えて,ステロイドやインターロイキン(IL)-6阻害薬,ヤヌスキナーゼ(JAK)阻害薬といった免疫調整薬を併用することによってパンデミック初期よりも改善している。またSARS-CoV-2に対するmRNAワクチンやウイルスベクターワクチンの開発もCOVID-19重症化予防に大きく寄与した。SARS-CoV-2に対する免疫反応を理解することは,COVID-19患者の病態把握に重要である。
リンク情報
医中誌Web
医書.jp_オールアクセス
著者古谷 賢人(静岡県立総合病院 臨床検査科・感染対策部感染対策室)ほか収載誌/巻号頁Intensivist (1883-4833)/15巻4号 p.637-650発行年月2023.10
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【XA17440009<Pre 医中誌>】(原著論文)(英語)
富山県におけるCOVID-19ブレイクスルー感染患者の中和抗体価と疫学的特徴(Neutralizing Antibody Levels and Epidemiological Characteristics of Patients with Breakthrough COVID-19 Infection in Toyama, Japan)
抄録
SARS-CoV-2の各変異株のSタンパク質を有するシュードタイプウイルスを用いてCOVID-19ブレイクスルー感染(BI)患者における疫学情報と中和抗体の保有状況を調べた。2021年7月~2022年2月に富山県の指定医療機関でBIと診断されたCOVID-19患者(BI患者)44名を登録した。診断後できるだけ早く血清を採取し、血中の抗体によってウイルス感染に対する中和活性を評価した。SARS-CoV-2 Sタンパク質を有するシュードタイプ水疱性口内炎ウイルスを作製し、細胞培養培地で希釈された血清とインキュベートした。シュードタイプウイルスをVeroE6/TMPRSS2細胞に接種・インキュベートし感染性を決定した。44名中40名の血清は武漢株を90%以上阻害する高い中和活性を有することが確認された。4名の血清はシュードタイプウイルスに対して50%以上の弱い中和活性を示した。この4名中3名は免疫抑制状態にあった。残りの1名の血液採取の病日は0で中和活性はほとんど検出されなかった。ほとんどの検体の阻害率は武漢株で最も高く、アルファ株、デルタ株、オミクロン株と続いた。BI患者の血清中にオミクロン株に対する中和活性はほとんど観察されなかった。デルタ株では有意な差は観察されなかったが、オミクロン株ではワクチン接種21日後と91日後の中和活性に有意な差がみられた。
リンク情報
医中誌Web
PubMed
J-STAGE(無料)
著者Tani Hideki(Department of Virology, Toyama Institute of Health)ほか収載誌/巻号頁Japanese Journal of Infectious Diseases (1344-6304)/76巻5号 p.319-322発行年月2023.09

もっと見る

予防・感染防御に関する文献

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y301230012<Pre 医中誌>】(解説)
Well Beingを目指した予防(その1) 感染 ポストコロナの予防と慢性期医療 新型コロナ・パンデミックから学ぶ
リンク情報
医中誌Web
著者山本 尚子(国際医療福祉大学 大学院)収載誌/巻号頁日本慢性期医療協会誌 (2187-8846)/32巻1号 p.46-48発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y221110022<Pre 医中誌>】(解説)
放射線部における新型コロナウイルス感染対策について
リンク情報
医中誌Web
著者小渕 達也(美心会黒沢病院附属ヘルスパーククリニック 画像センター)ほか収載誌/巻号頁群馬医学 (0285-0656)/118号 p.115-117発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y214040005<Pre 医中誌>】(解説)
新型コロナウイルス感染症COVID-19の現在 後遺症 予防と治療
リンク情報
医中誌Web
著者中村 造(東京医科大学病院 感染制御部・感染症科)収載誌/巻号頁都薬雑誌 (0285-1733)/46巻2号 p.41-43発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y207170023<Pre 医中誌>】(解説)
【血栓・塞栓症の臨床-診断・治療・予防の最新動向-】特論 COVID-19関連血栓・塞栓症とlong COVID
リンク情報
医中誌Web
著者森下 英理子(金沢大学 医薬保健研究域保健学系病態検査学)収載誌/巻号頁日本臨床 (0047-1852)/82巻2号 p.268-274発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y207140002<Pre 医中誌>】(解説)
【コロナ後の非営利・協同の事業経営】医科・歯科診療所の現状 感染対策、煩雑な事務対応、人手不足…疲労増えるも経営厳しく
リンク情報
医中誌Web
著者工藤 光輝(全国保険医団体連合会 事務局)収載誌/巻号頁いのちとくらし研究所報 (1881-3194)/85号 p.13-18発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y131040032<Pre 医中誌>】(解説)
ほんとに意味あるの? その感染対策・感染症治療(第2回) 3密
抄録
<文献概要>一般的に広く受け入れられ取り組まれている感染対策であっても,エビデンスが明確であるものは,実はそれほど多くない.また他の医学領域に比較して,その感染対策の効果の立証のための追試が行われていないものも少なくない.われわれ感染症専門家が,再検討・再立証をしなければならない課題は山積みである.前号では,マスクの着用は本当に意味があるのか論じた.今回は新型コロナウイルス感染症の対策の主眼である3密について考えてみようと思う.
リンク情報
医中誌Web
PierOnline
医書.jp_オールアクセス
著者中村 造(東京医科大学病院 感染制御部・感染症科)収載誌/巻号頁内科 (0022-1961)/133巻2号 p.313-316発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y119280009<Pre 医中誌>】(解説)
新型コロナウイルス感染症対策の振り返りと渡航医学について
リンク情報
医中誌Web
著者島谷 倫次収載誌/巻号頁全国大学保健管理協会東海・北陸地方部会報告書/令和5年度 p.43-45発行年月2023.
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y119070040<Pre 医中誌>】(解説)
COVID-19感染対策のための対面受講選抜制度から考えた「グループ学修スキル」の意義
リンク情報
医中誌Web
MedicalOnline
J-STAGE(無料)
著者横平 政直(香川大学 医学部医学教育学講座)ほか収載誌/巻号頁医学教育 (0386-9644)/54巻6号 p.664-665発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y109040007<Pre 医中誌>】(解説)
アフターコロナの手術室感染対策
リンク情報
医中誌Web
著者小川 健治(福岡徳洲会病院)収載誌/巻号頁手術看護エキスパート/17巻5号 p.38-42発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【XC28380012<Pre 医中誌>】(解説)
【最新のインフルエンザ診療-COVID-19を見据えて-】新型インフルエンザ対策
リンク情報
医中誌Web
MedicalOnline
著者川筋 仁史(富山大学 学術研究部医学系感染症学講座)ほか収載誌/巻号頁臨牀と研究 (0021-4965)/100巻12号 p.1483-1487発行年月2023.12

もっと見る

看護に関する文献

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y313110002<Pre 医中誌>】(解説)
台湾の看護 教育と実践
抄録
台湾では,高齢化と少子化の結果,人口構成が大きく変化しています.2020年,台湾は初めて人口成長率のマイナスを経験しました.このような環境の変化は,看護教育と実践の両面に影響を及ぼしています。台湾における看護教育の意見表明は,看護師になるための最低教育として,学士号レベルを標準化することです.また,新たに学士後看護プログラム(Post BS Nursing Program)が導入される予定です.台湾の看護師法では,看護師は産後センター,在宅医療,老人ホーム,精神科施設を持つことができます.また,高度実践看護(Advanced Practice Nursing)が開発され,資格認定されています.看護の専門的能力を確保するため,看護師は6年ごとに免許を更新する必要があり,120時間の現任教育が義務付けられています.高齢化社会と出生率の低下により,健全な長期介護サービスシステムの構築が進められています.最後に,台湾の看護師に関する世論調査,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響について紹介します.合理的な患者対看護師比率を推進し,看護の実践環境を改善することで,看護職の確保と成長を目指しています.看護への投資が強く推奨されています.(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者黄 れん華(中国医薬大学附属病院/看護部)収載誌/巻号頁大東文化大学看護学ジャーナル (2434-5822)/6巻1号 p.25-43発行年月2024.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y313100001<Pre 医中誌>】(原著論文)
COVID-19流行下における基礎看護学実習の自己評価 臨地実習群と代替実習群の比較
抄録
2021年度A大学看護学科2年生の基礎看護学実習はCOVID-19の影響を受け,臨地実習を経験できた学生とできなかった学生に分かれた.このため本研究は,臨地実習と代替実習という実習形態の違いによる学生の学びについて考察し,今後の看護基礎教育における基礎資料とすることを目的とした.オプトアウトを経て同意を得た学生の実習終了後アンケートについて分析した.結果,93名(92.1%)から回答が得られ,内訳は臨地実習41名(44.1%),代替実習52名(55.9%)であった.臨地実習と代替実習では,看護技術に関する項目について統計的有意差が認められ,臨地実習を経験した学生の方が代替実習を行った学生に比べて自己評価が低いという結果となった.実際の患者と患者に見立てたシミュレーターでは,学生の看護援助の実践における困難感が異なるということが示唆され,臨地実習の意義と必要性を再認識した。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者奥平 寛奈(大東文化大学/スポーツ・健康科学部看護学科)ほか収載誌/巻号頁大東文化大学看護学ジャーナル (2434-5822)/5巻1号 p.3-19発行年月2023.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y308170002<Pre 医中誌>】(解説)
COVID-19下の統合看護実習に関する試みの報告 高機能シミュレータを用いたシチュエーション・ベースド・トレーニング実践
抄録
看護基礎教育課程において学ぶべき内容の一つに「根拠に基づき看護を計画的に実践する能力」が示され,その教育方法の一つにシミュレーション教育がある。A大学看護学科は,新型コロナウイルス感染拡大により,病院における4年生の統合看護実習の中止を余儀なくされた。そのため,病院実習に替えて,学校内において高機能シミュレータによるシチュエーション・ベースド・トレーニングを実施した。その結果は,教員のグループダイナミクスを活かした教育の機会に結びついた。一方,シミュレータ教育技術の評価方法,提供した看護技術による患者の身体への影響や技術の精確さを客観的に評価するシステム構築が課題となった。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者佐藤 智子(東京工科大学)ほか収載誌/巻号頁防衛衛生 (0006-5528)/71巻3-4号 p.49-54発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306400239<Pre 医中誌>】(会議録)
看護職ボランティア団体が主催し自治体と協働開催した妊婦と看護職等と「繋ぐ」マタニティイベントの開催報告 コロナ禍にある妊婦に関連した社会問題の解決のために
リンク情報
医中誌Web
著者大久保 美保(順天堂大学/大学院医療看護学研究科)ほか収載誌/巻号頁日本助産学会誌 (0917-6357)/37巻37 p.S258-S259発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306400218<Pre 医中誌>】(会議録)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大下における看護/助産ケア 周産期医療機関の実態調査
リンク情報
医中誌Web
著者谷口 千絵(神奈川県立保健福祉大学)ほか収載誌/巻号頁日本助産学会誌 (0917-6357)/37巻37 p.S240発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306150017<Pre 医中誌>】(原著論文)
今こそ振り返る!コロナ感染クラスター管理における多職種連携と各職種の役割(第1回) 回復期リハ病院におけるCOVID-19クラスター禍の看護師の役割
リンク情報
医中誌Web
著者佐藤 裕太(ねりま健育会病院/看護部)ほか収載誌/巻号頁リハビリナース (1882-3335)/17巻2号 p.162-169発行年月2024.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y305430001<Pre 医中誌>】(原著論文)
COVID-19の影響により臨地実習経験の乏しい新人看護師のリアリティショックと自己効力感についての実態調査
抄録
本研究は、COVID-19の影響により、臨地実習経験の乏しい新人看護師の支援内容や方法を検討するための基礎資料を得るため、新人看護師のリアリティショックと自己効力感について、質問紙調査を実施した。県内18病院の新人看護師から得た125の有効回答を分析した結果、全ての実習を行えた者は8名(6.4%)であった。COVID-19の影響を受ける以前の先行研究と比較し、リアリティショック尺度得点では「新人教育」が低く、新人研修方法の変更や技術経験不足による自信の無さの関与が考えられた。一方で「患者・家族との関係」が高い要因とし、実習経験不足により対象理解や関係構築の考察が困難であり、自己の感覚で関係性を判断していることが推察された。GSES得点では、「非常に低い」が51%、「低い傾向」が28%であり、79%の新人看護師が「低い」という評価となった。時期を遅くして大きなリアリティショックに移行する可能性もあり、OFF-JTの再構築および長期間でのOJTと心理的サポートの検討が必要であると考える。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者作間 弘美(医療創生大学)ほか収載誌/巻号頁医療創生大学研究紀要 (2436-1437)/4巻 p.13-23発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y229470002<Pre 医中誌>】(原著論文)
COVID-19パンデミック下における看護ケアの個人防護具に関する文献検討
抄録
感染症医療の現場では、医療提供者は自ら感染の危険から自らを防護しながら、専門職としての役割を果たす必要がある。本検討は、COVID-19パンデミック下で看護師のケアの場面に関して公開された感染防護のためのPPE(Personal Protective Equipment)の効果や問題点に関する文献の概要から、今後の課題を明らかにするものである。2023年9月25日にPubMedを使用し、covid-19、nurse、careの3つをキーワードとして得られたReviewを除く文献とした。それらの要旨から検索意図に合致しなかったものや英語以外の言語で書かれたものを除外した205件を対象として分類するとともに、COVID-19の看護ケアに関する研究の特徴とPPEの使用に関する文献の内容をまとめた。約30%の文献は医療スタッフのストレス等に関連したもので、Nurseに特化したものが多かった。臨床の様々な場面の、倫理的ジレンマやスティグマへの言及、通常業務ではない部署への配置転換等に関するもの、感染のリスクを軽減するための遠隔医療の試みがあった。PPEに関する研究も多く、フェイスシールドやゴーグルの使用や開発について、N95マスク装着の際の創傷、PPE装着時のケアへの影響についてなどがあった。COVID-19パンデミック下で試みられた、新しい個人防護や感染防止方法の妥当性は十分に検討されておらず、看護実践への有効性を踏まえた、今後の検討が求められる。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者荒川 満枝(福岡学園福岡看護大学 看護学部看護学科基礎・基礎看護部門)収載誌/巻号頁看護と口腔医療 (2433-6106)/7巻1号 p.12-17発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y229110008<Pre 医中誌>】(解説)
【ICT時代における看護基礎教育&院内教育】ウィズコロナからアフターコロナ時代も立ち止まらず前進した ICTを活用した看護基礎教育における実践報告と今後の展望
リンク情報
医中誌Web
著者森岡 広美(関西医療大学 大学院保健医療学研究科)ほか収載誌/巻号頁看護人材育成/20巻6号 p.57-63発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y229110007<Pre 医中誌>】(解説)
【ICT時代における看護基礎教育&院内教育】看護教育におけるICT活用方略 コロナ禍での変化を受けて
リンク情報
医中誌Web
著者淺田 義和(自治医科大学 医学教育センター)収載誌/巻号頁看護人材育成/20巻6号 p.49-56発行年月2024.02

もっと見る

心理的影響に関する文献

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y313070002<Pre 医中誌>】(原著論文)
幼稚園におけるオンラインを用いた新たな子育て相談の実践研究
抄録
コロナ禍で未就学児への虐待対応件数が増加している。この問題の予防策として,オンラインを用いた子育て相談(オンライン子育て相談)と対面式子育て相談(対面相談)を併用する新たな子育て相談体制を構築した。2020年度~2021年度の2年間,幼稚園にて実践した。第一の目的は,対面相談とオンライン子育て相談の方法の違いによって利用件数,相談内容に違いがあるか否かを検討することであった。2年間全体,および2020年度と2021年度ともに,園全体で,オンライン子育て相談よりも対面相談の利用が有意に多い傾向が確認された。相談内容に関しては,2年間を通じて,相談方法にかかわらず,子どもの性格・情緒に関する相談が多かった。第二の目的は,オンライン子育て相談の利用者4名を対象にアンケート調査を実施し評価を収集し,オンライン子育ての機能と課題を明らかにすることであった。その結果,オンライン子育て相談を利用した全員が「話しやすかった」「今後もまた使いたい」と肯定的に評価していた。本研究の課題として,1園における実践であること,オンライン子育て相談の方法に課題が残されていることと,その改善のための工夫が考察された。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者藤枝 静暁(埼玉学園大学)収載誌/巻号頁カウンセリング研究 (0914-8337)/56巻2号 p.55-67発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y308050005<Pre 医中誌>】(原著論文)
COVID-19パンデミックが当院で出産した母親の産後1ヵ月時メンタルヘルスに及ぼす影響
抄録
【目的】COVID-19パンデミックが、当院で出産した母親の産後1ヵ月時メンタルヘルスに及ぼす影響について明らかにする。【方法】当院の産後1ヵ月健診に来院した母親140名を対象に、EPDSに回答してもらい、COVID-19パンデミックの母親自身と家族への影響について個別面談を行った。母親の属性とEPDSの関連について統計学的分析を行うとともに、面談内容の質的分析を行った。【結果】EPDS9点以上の陽性者は22名(15.7%)であった。先行研究で産後うつ病のリスク因子とされている初産は76名(54.3%)、精神疾患既往がある者は13名(9.3%)、緊急帝王切開術をうけた者は28名(20.0%)であった。これらの因子とEPDS得点の関連は認めなかった。また、COVID-19パンデミックの母親自身と家族への影響として【夫や子どもの感染への不安】など15のカテゴリーが得られた。コロナ禍においてリスクの有無にかかわらず、抑うつ傾向が高くなっていることが示唆された。また、母親が感染や、生活の変化、人との接触を避ける行動で不安やストレスを抱えていることが明らかとなった。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者鴨下 香織(愛知医科大学病院)ほか収載誌/巻号頁愛知母性衛生学会誌 (0917-0162)/40号 p.50-57発行年月2022.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306400032<Pre 医中誌>】(会議録)
ポストコロナのメンタルヘルスを支える-妊産婦への認知行動療法の実装- 周産期女性への相談・支援における心理師によるCBTの可能性 妊産婦のための"くじらコミュニケーション"の開発
リンク情報
医中誌Web
著者横山 知加(国立精神・神経医療研究センター/認知行動療法センター)収載誌/巻号頁日本助産学会誌 (0917-6357)/37巻37 p.S52-S53発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306400031<Pre 医中誌>】(会議録)
ポストコロナのメンタルヘルスを支える-妊産婦への認知行動療法の実装- 周産期の父親のメンタルヘルス不調へのテキストメッセージを用いた介入研究
リンク情報
医中誌Web
著者中嶋 愛一郎(地の塩会なかまクリニック)収載誌/巻号頁日本助産学会誌 (0917-6357)/37巻37 p.S52発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306400030<Pre 医中誌>】(会議録)
ポストコロナのメンタルヘルスを支える-妊産婦への認知行動療法の実装- 助産師による認知行動療法を活用したプログラムと実装への試み
リンク情報
医中誌Web
著者岡津 愛子(日本赤十字豊田看護大学)収載誌/巻号頁日本助産学会誌 (0917-6357)/37巻37 p.S52発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306400029<Pre 医中誌>】(会議録)
ポストコロナのメンタルヘルスを支える-妊産婦への認知行動療法の実装- 周産期女性への相談支援において取り入れられる認知行動療法的アプローチ
リンク情報
医中誌Web
著者蟹江 絢子(東京大学/こころの発達診療部)収載誌/巻号頁日本助産学会誌 (0917-6357)/37巻37 p.S51発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306220009<Pre 医中誌>】(解説)
コロナ禍で変わる職域のメンタルヘルス対応 職域における神経発達症の労働者への対応
抄録
本稿は,第41回日本社会精神医学会シンポジウム9「コロナ禍で変わる職域のメンタルヘルス対応」にて,筆者が上記演題で発表した内容に一部分を追記したものである。筆者は一部上場企業での産業医の経験もあり,現在は精神科臨床の現場で働いている。双方の経験から,神経発達症の方がコロナ禍においてどのような影響を受けたのか,そして見えてきた医療従事者としての課題を共有したい。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者小西 勇輝(産業医科大学 精神医学)収載誌/巻号頁日本社会精神医学会雑誌 (0919-1372)/33巻1号 p.96-99発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306220008<Pre 医中誌>】(解説)
コロナ禍で変わる職域のメンタルヘルス対応 強迫症からみるコロナ禍における産業メンタルヘルス
抄録
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響は,一般における不安やうつ,恐怖の増大,あるいは心的外傷後ストレス障害,睡眠障害,そして強迫症状の有症率の増加に関わりうる。また,COVID-19パンデミックが強迫症(OCD)患者の症状増悪の契機ともなるため,強迫症状を呈する従業員には,職域においてこの影響を考慮した支援内容を策案する必要がある。しかし,強迫症状を呈する集団全体が必ずしもOCDに罹患した患者というわけではない。特にCOVID-19に感染することへの恐怖感と汚染に関する強迫観念,外出自粛と回避行動,正常範囲の手洗いの徹底と洗浄行為など,心理や行動様式の類似・重複から,正常な感染症対策と強迫症状の混同が生じている可能性がある。このため,正確な診断や評価などの個別アプローチとともに,COVID-19パンデミックに関する正しい情報の共有,不安や不確実性への向き合い方など,各集団の特性に応じたメンタルヘルスケアが重要となる。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者向井 馨一郎(兵庫医科大学 精神科神経科学講座)ほか収載誌/巻号頁日本社会精神医学会雑誌 (0919-1372)/33巻1号 p.89-95発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306220007<Pre 医中誌>】(原著論文)
コロナ禍で変わる職域のメンタルヘルス対応 大阪における新型コロナウイルス感染拡大前後でのメンタルヘルス不調者の動向およびメンタルヘルス不調者への事業所の支援体制
抄録
大阪におけるメンタルヘルス不調(以下,MH不調)者などに対する事業所の支援体制,緊急事態宣言前後におけるMH不調による長期休職者の動向を明らかにすることを目的として調査を行った。2021年12月10日と2022年1月13日に,大阪府下の従業員数150人以上の2,552事業所にwebアンケートへの協力依頼書を郵送し,計263事業所が回答した(回収率10.3%)。全事業所のうち,75%が私傷病による病気休暇制度を設けており,96%が私傷病による休職制度を設けていた。私傷病休業で通算取得可能な最大休業期間について「12ヵ月」「18ヵ月」「24ヵ月」が約半数を占めた。「職場復帰支援の手引き」に沿った復職支援,復職面談時の活動記録表の利用,上司を対象としたLINEによるケア,就労者自身を対象としたセルフケア研修などは未だ不十分であり,更なる啓発が必要であると考えられた。新たに発生したMH不調による30日以上の休職者数について,2019年度では計278名,2020年度では計212名で増加はみられず,うつ病,うつ状態が最も多く,ついで適応障害であった。増加していなかった理由として,(1)そもそも就労者のMH不調は著明には増加していない可能性,(2)コロナ禍において就労環境が大きく変化し就労者が不安や抑うつなどと関連しうる職業性ストレスが変化した可能性,(3)本研究でも約半数の事業所が導入したリモートワーク導入によるメリットが関与した可能性,(4)感染拡大の防止のため直接的な対人接触が減少したことが関与した可能性,などが考えられた。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者出口 裕彦(大阪公立大学 大学院医学研究科神経精神医学)ほか収載誌/巻号頁日本社会精神医学会雑誌 (0919-1372)/33巻1号 p.81-88発行年月2024.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y305020136<Pre 医中誌>】(会議録)
コロナ罹患後症状のメンタルヘルスとその対処法について
リンク情報
医中誌Web
著者久我 弘典(国立精神・神経医療研究センター/認知行動療法センター)収載誌/巻号頁日本認知療法・認知行動療法学会プログラム・抄録集/23回 p.210発行年月2023.11

もっと見る

社会的影響に関する文献

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y313040004<Pre 医中誌>】(原著論文)
緊急事態宣言中の放課後等デイサービス事業、日中一時支援事業の運営
抄録
新型コロナウイルスは2020年に日本中で感染が拡大し、非常事態宣言が4月に発令された。今後このような事態が発生した場合のより良い対応を考えることを目的として、放課後等デイサービス事業と、日中一時支援事業それぞれの利用者の保護者の考えについてアンケート調査を行い比較検討した。アンケートの内容は、(1)非常事態宣言中の施設利用の程度、(2)もし施設が閉鎖されたら困ったか、(3)施設利用についての不安の程度、(4)その不安の内容、(5)運営を続けたことについての評価、(6)非常事態宣言中の施設利用についての自由記載、とした。今回の結果では、施設の利用について放課後等デイサービス事業の利用者は利用を控えることが多かったが、日中一時支援事業では利用の控えは相対的に少なかった。さらに、もし施設が閉鎖された場合は、日中一時支援事業を利用していた保護者の方が「とても困る」と予想した割合が高かったことからも、預かりといった福祉的な利用が求められていると考えられた。今後同様な事態が発生した場合には、保護者の利用への不安を解消するため施設内での感染リスクを一層減らす必要があり、手洗い・うがい・マスクの着用・アルコール消毒・体温測定等を徹底しなければならないと考えられた。さらに施設の消毒を継続し、施設にウイルスを持ち込まない対策を強化する必要がある。そのための事前の検討をしておくことが重要であると考えられた。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者加納 亜依(かゆりスクール)ほか収載誌/巻号頁障害支援研究/27号 p.30-38発行年月2021.07
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y313030004<Pre 医中誌>】(原著論文)
新型コロナウイルス流行による緊急事態宣言中の病児保育利用についてのアンケート調査(第2報)
抄録
病児保育は新型コロナウイルス感染により緊急事態宣言が発令されていた期間も、社会的に必要な事業として運営継続を求められていた。緊急事態宣言は、令和2年から令和3年の間に3回発令された。新型コロナウイルスは未知のウイルスであったため当初は不安が強く、感染予防のための密接、密閉、密集の3密について、不要不急の外出や医療機関受診の自粛などが連日報道された。そのため、病児保育園利用者は激減し運営に困難を極めた。その後、新型コロナウイルス感染についての理解と、新型コロナウイルスワクチン接種が進み、状況が変化してきた。そこで今後、同じような事態が発生した場合の対応について検討するためにアンケート調査を行った。今回の検討では、病児保育園を利用された保護者は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言中であっても通常の勤務をされていた人が多く、病児保育園が開園していないと困る人が8割近くいたことは、病児保育園は新型コロナウイルス感染症が流行する中でも社会基盤を支える人のために、運営を続ける必要性が明らかであった。また、病児保育園の利用について不安を強く感じている人は少なかった。病児保育制度そのものが多くの人に必要な制度であると評価されているため、感染症のガイドラインに沿って、感染対策をしっかりと行いながら運営をすることが大切と考えられた。(著者抄録)
リンク情報
医中誌Web
著者河瀬 亜紀(すずらん病児保育園)ほか収載誌/巻号頁成育支援研究/12号 p.27-36発行年月2021.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306400032<Pre 医中誌>】(会議録)
ポストコロナのメンタルヘルスを支える-妊産婦への認知行動療法の実装- 周産期女性への相談・支援における心理師によるCBTの可能性 妊産婦のための"くじらコミュニケーション"の開発
リンク情報
医中誌Web
著者横山 知加(国立精神・神経医療研究センター/認知行動療法センター)収載誌/巻号頁日本助産学会誌 (0917-6357)/37巻37 p.S52-S53発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306400031<Pre 医中誌>】(会議録)
ポストコロナのメンタルヘルスを支える-妊産婦への認知行動療法の実装- 周産期の父親のメンタルヘルス不調へのテキストメッセージを用いた介入研究
リンク情報
医中誌Web
著者中嶋 愛一郎(地の塩会なかまクリニック)収載誌/巻号頁日本助産学会誌 (0917-6357)/37巻37 p.S52発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306400030<Pre 医中誌>】(会議録)
ポストコロナのメンタルヘルスを支える-妊産婦への認知行動療法の実装- 助産師による認知行動療法を活用したプログラムと実装への試み
リンク情報
医中誌Web
著者岡津 愛子(日本赤十字豊田看護大学)収載誌/巻号頁日本助産学会誌 (0917-6357)/37巻37 p.S52発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306400029<Pre 医中誌>】(会議録)
ポストコロナのメンタルヘルスを支える-妊産婦への認知行動療法の実装- 周産期女性への相談支援において取り入れられる認知行動療法的アプローチ
リンク情報
医中誌Web
著者蟹江 絢子(東京大学/こころの発達診療部)収載誌/巻号頁日本助産学会誌 (0917-6357)/37巻37 p.S51発行年月2023.12
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306110003<Pre 医中誌>】(解説)
【ポストコロナ時代の感染症とワクチン】疾患特異的マクロファージの機能的多様性に基づく感染症とヒト免疫学
リンク情報
医中誌Web
著者佐藤 荘(東京医科歯科大学/大学院医歯学総合研究科生体環境応答学講座免疫学分野)収載誌/巻号頁臨床免疫・アレルギー科 (1881-1930)/81巻1号 p.12-17発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306110002<Pre 医中誌>】(解説)
【ポストコロナ時代の感染症とワクチン】SARS-CoV-2感染症の重症化機構
リンク情報
医中誌Web
著者樋口 周平(大阪大学免疫学フロンティア研究センター/免疫化学研究室)ほか収載誌/巻号頁臨床免疫・アレルギー科 (1881-1930)/81巻1号 p.5-11発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306110001<Pre 医中誌>】(解説)
【ポストコロナ時代の感染症とワクチン】ポストコロナのワクチン研究開発 100 Days Mission達成に向けて
リンク情報
医中誌Web
著者吉岡 佑弥(東京大学医科学研究所/ワクチン科学分野)ほか収載誌/巻号頁臨床免疫・アレルギー科 (1881-1930)/81巻1号 p.1-4発行年月2024.01
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y301230012<Pre 医中誌>】(解説)
Well Beingを目指した予防(その1) 感染 ポストコロナの予防と慢性期医療 新型コロナ・パンデミックから学ぶ
リンク情報
医中誌Web
著者山本 尚子(国際医療福祉大学 大学院)収載誌/巻号頁日本慢性期医療協会誌 (2187-8846)/32巻1号 p.46-48発行年月2024.02

もっと見る

病院管理に関する文献

医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
リンク情報
著者収載誌/巻号頁発行年月
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y315360021<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19による病院経営への影響 経営が厳しい病院への対応と併せて
リンク情報
医中誌Web
著者園田 孝志(済生会唐津病院)収載誌/巻号頁医療福祉経営マーケティング研究 (1881-297X)/18巻1号 p.73発行年月2023.10
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306350172<Pre 医中誌>】(会議録)
Covid-19流行時の予防、診療、感染制御に貢献する病院総合診療医~全国97の総合診療部門の解析
リンク情報
医中誌Web
著者香月 尚子(佐賀大学医学部附属病院)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.169発行年月2023.08
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306350054<Pre 医中誌>】(会議録)
地域の療養病院のCOVID-19によるクラスター報告
リンク情報
医中誌Web
著者鈴木 洋通(たむら記念病院)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.138発行年月2023.08
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306340105<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19と病院総合医 多施設アンケート研究の結果と今後の展望について
リンク情報
医中誌Web
著者森川 暢(市立奈良病院/総合診療科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/19巻19 p.172発行年月2023.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y306150017<Pre 医中誌>】(原著論文)
今こそ振り返る!コロナ感染クラスター管理における多職種連携と各職種の役割(第1回) 回復期リハ病院におけるCOVID-19クラスター禍の看護師の役割
リンク情報
医中誌Web
著者佐藤 裕太(ねりま健育会病院/看護部)ほか収載誌/巻号頁リハビリナース (1882-3335)/17巻2号 p.162-169発行年月2024.03
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y305390145<Pre 医中誌>】(会議録)
After CORONA地域中核病院のCOVID-19感染対策による院内感染状況の変化
リンク情報
医中誌Web
著者石河 隆敏(山鹿市民医療センター/外科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/18巻18 p.239発行年月2022.08
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y305390012<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19罹患後の全身倦怠感に潜在する加齢性性腺機能低下(LOH)症候群と病院総合診療医の役割
リンク情報
医中誌Web
著者山本 幸近(岡山大学病院/総合内科・総合診療科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/18巻18 p.100発行年月2022.08
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y305380089<Pre 医中誌>】(会議録)
コロナ禍での地域密着型病院の役割
リンク情報
医中誌Web
著者端山 雅之(生協戸塚病院/内科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/18巻18 p.O-057発行年月2022.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y305380033<Pre 医中誌>】(会議録)
COVID-19後遺症状の診療において大学病院総合内科が果たせる役割
リンク情報
医中誌Web
著者大塚 勇輝(岡山大学病院/総合内科・総合診療科)ほか収載誌/巻号頁日本病院総合診療医学会雑誌 (2185-8136)/18巻18 p.N-010発行年月2022.02
医中誌Web文献番号/論文種類
論文タイトル
【Y229360054<Pre 医中誌>】(会議録)
急性期病院リハビリテーション施行高齢患者のコロナ禍とコロナ禍以前を比べた動向
リンク情報
医中誌Web
著者萱野 幸治(立川相互病院 リハビリテーション部)ほか収載誌/巻号頁東京作業療法 (2187-5383)/11巻Suppl. p.63-64発行年月2023.02

もっと見る