Ver5第一段階バージョンアップ/検索結果画面の改善
2011年2月16日更新
Ver.5では、検索結果を出来るだけページの上部に表示して目立つようにし、 絞り込み検索機能のボタンや出力アイコン等についても適切な場所に分かりやすく配置して、 慣れていない利用者の方でも迷わずに使用できるようなデザインに改善します。
■検索結果画面
※オレンジ枠内をクリックすると該当の説明箇所にリンクします。

※検索結果画面の拡大画像はこちら。
検索履歴はここに表示され、最新の履歴がマーキングされている状態となります。
「1行表示」をクリックすれば、最新の履歴のみ表示されます。
履歴検索の際、プルダウンで「NOT」も指定できます。

「印刷」「ダウンロード」アイコンをクリックすると、下図のようなウィンドウが表示されます。出力の設定も、よりシンプルに表示されます。

※印刷画面の拡大画像はこちら。
「タイトル表示」「詳細表示」などの表示内容の変更、1ページに表示する件数、ソート順の設定はプルダウンメニューで切り替える方式とし、従来より分かり易くなります。

ヒットした文字列がハイライトされます。
また、タイトル表示にて「抄録を見る」をクリックすると、画面を切り替えずに抄録を見ることが出来ます。

著者名がリンクで表示され、クリックするとその著者名による検索が行われます。
収載誌名は従来からリンクで表示されていますが、Ver.5では、リンククリック後に「その収載誌名で検索」または 「その収載誌の詳細情報を見る」のいずれかを選択できるようになります。




