医中誌からのお知らせ

2018年4月27日更新
リンクアイコン「Digital e-hon」の削除についてご案内申し上げます。詳細はこちら。
スマートフォン対応インターフェースのリリースについてご案内申し上げます。詳細はこちら。
医中誌Web・最新看護索引Webからのリンク先の新設(「医書.jp オールアクセス」「名古屋市立病院紀要」)および変更(「Medical Finder」と「最新看護索引Web」)についてご案内申し上げます。詳細はこちら。
8月16日より、「医中誌Web」「最新看護索引Web」からのリンク先に、「機関リポジトリ」が追加されました。詳細はこちら。
7月1日に、「メディカルオンライン(電子書籍)」リンクアイコンが追加されました。詳細はこちら。
4月4日に、クリップボード機能の改善などのバージョンアップを行います。既に実施した内容も併せ、下記にご案内申し上げます。
・クリップボード機能の改訂クリップボードにレコードを追加した際に表示されるポップアップから、クリップボードページへ直接遷移できるようになりました。また、保存されている件数は、従来クリップボードページに進まないと確認できませんでしたが、検索画面上で確認できるようになりました。詳細はこちら。
・DOIでの検索と結果表示DOIによる検索が可能となりました。また、DOIが付与されている論文は、検索結果にDOIが表示されるようになりました。詳細はこちら。
・ダウンロード上限件数の明示従来、ダウンロード件数が一定以上のときに、画面が白くなるなどの不具合が生じる場合がありましたが、これを改訂し、ダウンロード上限件数を1,000件に定め、1,000件を超えた場合にはエラーメッセージを表示することとしました。詳細はこちら。
・メジャー統制語(MTH)のMapping機能の補強2016年12月より、検索項目「メジャー統制語(MTH)」を指定した場合でも、シソーラス語に置き換えて検索実行するようにMapping機能を補強しました。詳細はこちら。
・推奨ブラウザ変更2017年1月より、推奨環境について一部変更、追加いたしました。詳細はこちら。
・「精神神経学雑誌」「医薬ジャーナル社オンラインメドジャーナル」へのリンクのお知らせ7月1日(金)より、医中誌Webから「精神神経学雑誌」「医薬ジャーナル社オンラインメドジャーナル」へのリンクを開始しました。詳細はこちら。
・「メディカルオンライン」リンク件数増加、リンクアイコン変更のお知らせ2016年2月16日より、医中誌Webから「メディカルオンライン」へのリンク件数が大幅に増えます。詳細はこちら。
・表示形式(出力形式)に関するバージョンアップ2016年1月14日(木)に、表示形式(出力形式)に関する以下の各点についてバージョンアップを行いました。詳細はこちら。
・EISSN、ISBNの検索結果表示改訂
・RefWorksへの出力時のみ略誌名、リンクURLを出力
・Medline形式、Refer/BibIX形式の出力修正・改定
・巻号表示の改定
4月16日より、医中誌Webからのフルテキストリンク件数が2,736,084件(約30万件増加)、 そのうち 無料フルテキスト分が879,832件(約20万件増加)と大幅に増えました。詳細はこちら。
・医中誌WebからCMECジャーナルクラブへのリンクについて4月23日より、医中誌Web検索画面「Information」欄右に、CMECジャーナルクラブへのリンクを設けました。詳細はこちら。
・MedicalFinderリンクアイコン変更のお知らせ本日(8/11)より、「MedicalFinder」リンクアイコンが変更しました。詳細はこちら。
・Mendeleyへのダイレクトエクスポート
ダイレクトエクスポート機能のエクスポート先のサービスに、文献管理ツール「Mendeley」を追加しました。RefworksやEndNoteと同様に、選択した文献を自動的にMendeleyに取り込むことができます詳細はこちら。
・学術認証フェデレーションへの対応
シングルサインオンを実現する「学術認証フェデレーション」(学認:GakuNin)に参加しました。学認に参加しているご機関であれば学内の認証で医中誌Webをご利用頂けるようになります。詳細はこちら。
・Medical Onlineへのリンクの整備
医中誌WebからMedical Onlineへのリンクについて、リンク情報生成の精度が向上しました。詳細はこちら。
・日本手外科学会オンラインジャーナルへのリンク
日本手外科学会オンラインジャーナルへのリンクを開始しました。詳細はこちら。
・収載誌名(JN)、シソーラス(TH)のMapping機能の補強
これまで、Mapping機能は検索項目を指定しない検索時のみに有効でしたが、検索項目「収載誌(JN)」、「シソーラス(TH)」を指定した場合でも正式誌名、シソーラス語に置き換えて検索実行するようにMapping機能を補強しました。詳細はこちら。
・ISSN、EISSN、ISBNのハイフン無し検索
ISSN、EISSN、ISBNは、ハイフンも入力しないと検索ができませんでしたが、ハイフンが無い状態でも検索できるようになりました。(対象フィールド=IS、AL)詳細はこちら。
・0で始まるページの対応
雑誌によって、”087”のように”0”で始まるページの書誌情報が存在します。これまでは「pg=087」と入力・検索しないとヒットしませんでしたが、現在は「pg=87」としてもヒットするようになりました。詳細はこちら。
バージョンアップの内容に関するご質問とその回答をまとめました。
Ver.5の不具合と修正状況につきましては、 「医中誌Web(Ver.5)不具合情報ページ」にてご案内しています。
<第一段階バージョンアップ(2011年4月25日)> ・ログインまでのステップの簡略化と初期画面の改善 ・検索結果画面の改善 ・書誌確認画面の改善 ・シソーラス参照の改善 ・参考情報の提供 ・外部API公開 ・その他、データ内容改善 <第二段階バージョンアップ(2011年12月22日)> ・フォントの文字色を濃くするなど、より見やすい画面への改訂 ・あいまい検索 ・入力補完 ・絞り込み検索機能の改訂 ・管理者機能の変更 ・その他の改訂 <2012年6月1日のバージョンアップ> ・フィルター機能 ・My医中誌
