法人管理者メニュー 新機能追加についてのお知らせ
2019年7月31日更新
この度、 法人管理者メニュー へ新機能を追加することとなりました。
本機能のリリースのため、8月25日(日)の0時より3時頃まで、医中誌Web・最新看護索引Webのサービスを停止いたします。
リリース作業完了次第、新しい機能をご利用いただけます。
今回の新機能追加により、ログイン情報の管理(ID/パスワードの設定など)、ならびにガイダンス開催に際しての同時アクセス数制限解除の設定をお客様ご自身で行えるようになります。
また、この新機能追加に伴い、利用ライセンスへのログイン情報の記載を廃止するなどの運用の変更がございます。
特にアクセスフリープランにて医中誌Webをご利用の場合、ID/パスワードの有効期限(最大1年間)が過ぎると自動的に利用不可となりますので、お客様ご自身によるパスワード変更などの設定が必要です。
以下のご案内をご参照の上、ご対応くださいますようお願い申し上げます。
新機能のご説明
下記の簡易ガイドをご覧ください。なお、ご契約機関の担当者様宛に、郵送にてプリント版をお届けします。
法人管理者メニュー 新規追加機能のご案内(2019年7月版)
機能の概要については下記ご参照ください。
今回の新機能追加に伴う注意事項
ログイン情報の管理
医中誌Web・最新看護索引Webのログインに際しての認証方法が確認できるほか、ID/パスワードによる認証の場合は、お客様自身でログインIDの新規追加、削除、パスワードの変更も行えるようになります。
また、各種設定の実施日を指定しての予約登録も可能となります。

IPアドレスによる認証の場合
登録しているIPアドレスや割り当てられたグループ名(グループ設定がある場合)を確認できます。
ID/パスワードによる認証の場合
登録しているログインIDの確認、ID/パスワードの新規登録・削除、パスワードの変更を行えます。

- パスワードは、セキュリティ上の理由から、いったん登録すると画面上に表示されず、取扱代理店または医学中央雑誌刊行会でも調べることができない仕様を採用しています。今後お客様自身にて登録・変更されるパスワードは、必ず控えを取り確実に保管してください。
- ID/パスワードの新規登録および、パスワードの変更の際、IDは半角英数字3文字以上、パスワードは半角で英数字どちらも含めた8桁以上での登録が必要となります。
- ID/パスワードにつきまして、セキュリティ上の理由から、大文字と小文字が同一視されません。ID/パスワードを入力される際は、半角英数字にて大文字・小文字を正確に入力していただきますようお願いいたします。
- グループの追加・削除、認証に利用するIPアドレスの追加・変更・削除は、従来通り取扱代理店を通じて医学中央雑誌刊行会までご連絡ください。
ガイダンスオプションの管理
これまで申込書にて承っておりましたガイダンス用同時アクセス数制限解除オプション(旧:ガイダンス用臨時アクセス無制限オプション)につきまして、お客様自身で法人管理者メニューからガイダンス実施日を登録できるようになります。
医中誌Web(同時アクセス数プランおよび公共図書館様向けプラン)、および最新看護索引Webご契約の場合、ガイダンス用同時アクセス数の制限解除を上限日数内で自由に設定できます。


- 医中誌Web(同時アクセス数プランおよび公共図書館様向けプラン)では1年間の契約期間ごとに14日まで無料で登録できます。
- 最新看護索引Webで15日以上の登録をご希望の場合は取扱代理店または医学中央雑誌刊行会へご相談ください。
医中誌Webをアクセスフリープランでご契約頂いている場合
アクセスフリープランでは、常に同時アクセス数の制限がございませんので、上記の登録画面は表示されません。
上限日数などを気にせず、いつでもガイダンスを実施していただけます。
アクセスフリープランについては以下ページをご覧ください。
利用ライセンスの運用変更について
従来、医中誌Web・最新看護索引Webの初回契約時の他、契約更新や登録情報の変更をされた場合、またお客様よりご要望があった場合には、ID/パスワードを記載した利用ライセンスを発行して参りました。
今後は、お客様自身でIDの追加、削除が行えるようになるため、初回契約時に送付する利用ライセンスでのみID/パスワードおよびIPアドレスを記載するよう運用が変更となります。
- 初回契約時以外でもご要望を頂ければ利用ライセンスを発行することは可能ですが、ログインIDおよびIPアドレスは記載されません。
- ID/パスワードおよびIPアドレスは法人管理者メニューに新たに追加される「ログイン情報の管理」画面にてご確認いただけます。
- 法人管理者メニュー用IDパスワードは今後も利用ライセンスに記載いたします。
ガイダンス設定のお申込み情報の引き継ぎについて
新機能リリース日(8月25日)以前に従来の方法で申し込んだガイダンスオプション設定については、当会にて処理を行いますので、改めてお客様にて登録いただく必要はございません。
リリース日以降については法人管理者メニューの「ガイダンスオプションの管理」からご登録ください。
- 本機能により設定したガイダンス情報は代理店変更を行っても参照できます。
- 過去に設定したガイダンス情報は、「▼過去契約期間でのガイダンス日一覧」にて参照できます。ただし、当会でのデータ管理の都合上、2017年1月以降の情報のみとなります。
ガイダンス設定完了時のメール配信について
従来、当会にて設定を行った際、ガイダンス設定完了のメールを配信しておりましたが本機能追加に伴い、メールの配信は行われなくなります。
医中誌Webをアクセスフリープランでご利用の機関様へ
医中誌Webをアクセスフリープランでご利用の場合、ログインID・パスワードの有効期間は最大1年間です。有効期限を過ぎると、そのID/パスワードは自動的に利用できなくなります。
ログインID・パスワードの有効期限はログイン情報の管理画面でご確認いただけます。お手数をおかけいたしますが、有効期限に達する前に、お客様自身での変更をお願いいたします。
- 利用不可となったID/パスワードの組合せは5年間再利用ができません。
- ID/パスワードの削除やパスワード変更を行った組合せも同様に5年間再利用ができません。
- パスワードは、セキュリティ上の理由から、いったん登録すると画面上に表示されず、取扱代理店または医学中央雑誌刊行会でも調べることができない仕様を採用しています。お客様ご自身にて登録・変更されるパスワードは、必ず控えを取り確実に保管してください。
- IPアドレス認証下にあるID/パスワードやAPI利用のために発行されたID/パスワードは変更の対象外となります。これら対象外のID/パスワードについては、有効期限が表示されません。