MENU

医中誌からのお知らせ

医中誌からのお知らせ

2015年12月29日更新

2016年1月上旬に、表示形式(出力形式)に関する以下の各点についてバージョンアップを行います。

#### EISSN、ISBNの検索結果表示改訂
表示形式がタグ付き形式、Medline形式、Refer/BibIX形式のときは、EISSNとISBNを出力するよう改定します。
タイトル形式・詳細表示形式のときは、PISSN=無、EISSN=有の場合のみにEISSNを表示します。

タグ付き形式でのEISSNとISBNを出力例


(クリックすると拡大表示)

※注意事項
「出力形式=タグ付き形式」「フォーマット=CSV形式」でダウンロードする場合(下図参照)は、EISSNとISBN分のフィールド列が追加されますので、普段ダウンロードしたデータをExcelなどに取り込んで利用されている方はご注意ください。


(クリックすると拡大表示)

#### RefWorksへのダイレクトエクスポート時に略誌名、リンクURLを出力
タグ付き形式で、RefWorksへのダイレクトエクスポート時に、略誌名およびリンクURLを出力します。

RefWorksへの出力例


(クリックすると拡大表示)

Medline形式、Refer/BibIX形式の出力修正・改定

・Medline形式
ISSNの表示位置や巻・号の箇所に表示するピリオド等の以下項目を修正します。

①誌名の後に表示しているISSNはISタグに表示。
②誌名と発行年月の間に"半角ピリオド+半角スペース"を出力。
③発行年月と巻の間の半角セミコロンは、巻の値が存在しない場合でも
固定で出力。
④号とページの間のセミコロンをコロンに修正し、号またはページの値が
存在しない場合でも固定で出力。
⑤ページの最後にピリオドを出力。

・Refer/BibIX形式

文献番号やISSN等の以下項目を新たに出力します。

①医中誌Web文献番号(%M)
②ISSN(%@)

③発行年月日(%8)

④論文言語表記(%G)

⑤医中誌WebへのリンクURL(%U)

#### 巻号表示の改定
タイトル形式および詳細表示形式では雑誌の巻号が「○巻○号」のように表記されますが、巻号の値に数字以外の文字を含む場合は、"巻","号"が表示されませんでした。そのため、分かりにくい表記になるレコードがありましたが、数字以外の文字を含む場合でも適切に"巻","号"が表示されるよう改定します。

<表示例>
巻の値:6~7/号の値:1
(従来の表記) 6~71号
(改定後の表記) 6~7巻1号
※"巻"が表示されるようになります。